ダイナース Diners

ダイナースクラブがシティカードジャパンから三井住友信託銀行へ株式譲渡 三井住友トラストクラブへ

シティグループの手から離れ日本企業の傘下になったダイナースクラブ

シティから三井へダイナースクラブの価値は? サービス自体は継続され、シティカードオンラインもクラブオンラインと名称変更され、 シティカードオンラインにアクセスすると、三井住友トラストクラブへリダイレクトされます。 ログインフォーム画面はシティカードオンラインと同じデザインですので、データ引き継ぎと、…
続きを読む

Diners新デザイン到着

Dinresの新デザインカードが到着しました。 Citiロゴが強調されているものの、以前よりはすっきりしたデザイン。 旧デザインは古さを感じるようでした。

新デザインのダイナース

以前書きましたCiti プラチナの新デザインが到着しましたが、 ダイナースがまだ来ません。 はやく新デザインのダイナースが来ないかなぁとポストを確認する日々です。 新デザインのダイナースが到着したら写真アップしますので、 よかったらまた見てください。

ダイナースの価値

クレジットカードは、T&Eと銀行系があります。 トラベル&エンターテイメントとしてダイナース・アメックスが有名です。 その名のとおり、旅行や娯楽に対してサービスを充実しているカードです。 そこにダイナースの真の価値があるのだと思います。 [PR] 集客方法を改善する「Wインパクトシステム」…
続きを読む

# ダイナースの価値

T&Eと銀行系がカードの分類として大きく分かれます。 トラベル&エンターテイメントとして、 ダイナース・アメックスが有名です。 その名のとおり、旅行や娯楽に対してサービスを充実しているカードです。

ダイナース取得方法

ダイナースはシティカードジャパンが運営しています。 やはり、 ダイナース>シティプラチナ>シティゴールド というステータスになると思います。 ということは、シティカードジャパンはおそらく支払い状況など、 信用情報をダイナースブランドでもシティカードブランドでも共有しているはず。 ダイナースがほしい!…
続きを読む